- TOP >
- ブログ
ブログ 一覧
「映画」ヴィナス戦記 1989年制作

2023.08.17
「映画」ヴィナス戦記 1989年制作
「映画」ヴィナス戦記 1989年制作
今回ご紹介する映画は、34年前に公開された伝説的なアニメ映画、『ヴィナス戦記』です。当時はあまり話題にならず、人気も出なかったため注目度は最低でした。私も映画館ではなく、レンタルビデオ店でVHSを借りて見ました。ストーリーはちょっとイマイチで、良く分からない内容でしたが、当時CGがない時代で、手書きアニメとしてはかなりのクオリティーで迫力がありました。最近はBSで放送され、再度見てみましたが、映像はなかなか素晴らしいです。 続きを読む
室長ランチ「香港飲茶点心 千琇 栄店」

2023.08.15
室長ランチ「香港飲茶点心 千琇 栄店」
室長ランチ「香港飲茶点心 千琇 栄店」
ビジネスリンクスナゴヤから徒歩5分の所にある飲茶のお店に行ってみました!まねだ聖子で有名な、質ウエダの隣に位置するお店です。飲茶が専門のお店ですが、今回はあえて坦々麺を注文しました。 続きを読む
テレビアニメ 「へいげもの」 2011放送

2023.08.12
テレビアニメ 「へいげもの」 2011放送
テレビアニメ 「へいげもの」 2011放送
最近、ネットチャンネルでこのアニメを視聴しています。全39話あり、以前はNHKで放送されていたようです。このアニメは戦国時代の大名「古田織部」を主人公にしており、他の戦国時代劇アニメとは異なる面白くてユニークな表現が特徴です。 続きを読む
コラム:人物の構図を指示してみる

2023.08.02
コラム:人物の構図を指示してみる
こんにちは、ビジネスリンクス名古屋でバーチャルオフィスやコワーキングスペース、レンタルオフィスの技術関連をを担当しているTです。 前回、望遠ではある程度までは寄れるものの、途中でsuper-zoomとかultla-zoo … 続きを読む
画角を指示してみた。望遠編

2023.07.31
画角を指示してみた。望遠編
こんにちは、ビジネスリンクス名古屋でバーチャルオフィスやコワーキングスペース、レンタルオフィスの技術関連をを担当しているTです。 今回は、画角でも望遠側を試してみる。まずは、指定なしで生成した画像 ここに、画角の指示を入 … 続きを読む
「映画」遊星からの物体X 1982制作

2023.07.29
「映画」遊星からの物体X 1982制作
「映画」遊星からの物体X 1982制作
今回ご紹介する映画は、私が高校生の時に同級生から薦められて当時のVHSビデオで観た作品です!当初はB級映画だと思って期待せずに見ましたが、意外なことにこれがあまりにも素晴らしい映画で、度肝を抜かれるほどでした! 続きを読む
コラム:MidJourneyで性別を指定してみる

2023.07.28
コラム:MidJourneyで性別を指定してみる
こんにちは、ビジネスリンクス名古屋でバーチャルオフィスやコワーキングスペース、レンタルオフィスの技術関連をを担当しているTです。 前回、MidJourneyに性別を指定できるかどうか気になったので試してみる。まずは、前回 … 続きを読む
画角を指示してみた。広角編

2023.07.26
画角を指示してみた。広角編
こんにちは、ビジネスリンクス名古屋でバーチャルオフィスやコワーキングスペース、レンタルオフィスの技術関連をを担当しているTです。 前回は、MidJourneyにポートレートの題材を作るところまでで力尽きたので、今回こそ画 … 続きを読む
「映画」八甲田山 死の彷徨 原作

2023.07.22
「映画」八甲田山 死の彷徨 原作
「映画」八甲田山 死の彷徨 原作
今回は、前日ブログで紹介した。映画 八甲田山の原作となった、死の彷徨を紹介します。実は、この原作本は、本好きの知人から「八甲田山の映画を観た後に原作も読んでみてください。と勧められた本なんです。 続きを読む
「映画」八甲田山 1977年制作

2023.07.21
「映画」八甲田山 1977年制作
「映画」八甲田山 1977年制作
今回ご紹介する映画は、私が小学生の頃に観た中で大好きな日本映画です。この作品はかなり古いもので、明治時代に実際に起きた最悪の雪山遭難事故をテーマにしています。撮影は実際の雪の中で行われたため、非常に困難なロケだったそうです。 続きを読む