室長日記「きかんしゃトーマスフェア」

b-arai

いつも名古屋栄バーチャルオフィスコワーキングスペースレンタルオフィス会議室貸し会議室・ご利用ありがとうございます。

ビジネスリンクスナゴヤは、名古屋で12年の実績を誇る名古屋バーチャルオフィスです。
名古屋で事業を始める際には、信頼の拠点としてぜひご利用ください。
まずはお気軽に、お電話でお問い合わせください。

名古屋・栄・矢場町などで、名古屋バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。

名古屋のレンタルオフィスバーチャルオフィスを提供している「ビジネスリンクス・ナゴヤ」の室長・新井です。

ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。

今回は、大井川鉄道の新金谷駅を訪れた際、ちょうど「きんかしゃトーマスフェア」が開催されていました。有料のイベントでしたが、せっかくなので入場してみることにしました。中に入ると、あたりは子どもたちでいっぱい!乗り物にも乗ってみたかったのですが、子ども用だったので断念しました。

奥に進むと、ついに転車台が登場!実は、この転車台を見るのが今回の目的だったのです。ただ、フェア開催中のため、奥まで入るには有料でした。通常の日であれば無料で見られると思うので、少しタイミングが悪かったですね(ノД`)。

今の電車は前後どちらの向きでも走れますが、昔の機関車は進行方向を変えるには転車台で向きを変える必要がありました。その仕組みを目の前で見られるのはとても興味深かったです。

さらに奥へ進むと、石炭置き場がありました。初めて機関車用の石炭を間近で見たのですが、イメージしていたものとは少し違いました。私の中では石炭は固い石ころのような形を想像していたのですが、実際には丸い形に加工されていて、すべてが均一な形状でした。まるで炭を固めたような感じで、少し驚きました。

このように、昭和の鉄道の仕組みや風景に触れることができ、とても充実した訪問となりました!


新金谷駅で「きかんしゃトーマスフェア」

〒428-0013 静岡県島田市金谷東2丁目


ビジネスリンクスナゴヤ「名古屋栄バーチャルオフィス・レンタルオフィス・貸し会議室」

https://www.b-links.jp/

名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F

TEL:052-242-3230

●名古屋地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩3分

●栄久屋大通りから徒歩3分

名古屋・栄・矢場町などで、名古屋バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、名古屋コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。

自己紹介
B-LINKS
ビジネスリンクスナゴヤの室長新井です。名古屋で起業するならぜひご相談を。ビジネスだけでなく、ツーリングやグルメ情報、アウトドア、オーケストラ、ボランティア、など活動範囲は無限大。詳細はブログを見てくださいね。
記事URLをコピーしました