バーチャルオフィス

室長日記「戦艦 陸奥」

b-arai

ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。

今回は、大和ミュージアム前に展示されている「戦艦陸奥」の主砲や舵などをご紹介します。
戦艦陸奥は、第二次世界大戦中に呉港へ寄港した際、原因不明の爆発事故によって沈没したといわれています。かつて大活躍した戦艦でしたが、その最期はとても悲しいものでした。

戦闘の中で沈んだわけではありませんが、逆に近くで沈没したことで、後に引き上げられ、こうして私たちの目に触れる存在となりました。戦争の悲惨さを伝える大切な資料として、今も多くの人に語りかけてくれています。

若い世代の人たちにも、平和の尊さを伝える貴重な展示として、これからも大切に保存・展示され続けてほしいと願っています。




戦艦 陸奥
〒737-0029 広島県呉市宝町5


自己紹介
B-LINKS
ビジネスリンクスナゴヤの室長新井です。名古屋で起業するならぜひご相談を。ビジネスだけでなく、ツーリングやグルメ情報、アウトドア、オーケストラ、ボランティア、など活動範囲は無限大。詳細はブログを見てくださいね。
記事URLをコピーしました