• TOP >
  • コワーキングスペース

コワーキングスペース 一覧

室長日記「神明神社」

室長日記「神明神社」

2024.05.14

室長日記「神明神社」

室長日記「神明神社」
名古屋駅前の散歩していたら、次に神明神社がありました!明治に建てられたのか、乃木大将の様な像がありました。ネットで調べてみましたが、情報が多すぎて特定できませんでした。推測ですが、明治時代の日露戦争などで戦死した方々を軍神として祀っているのかもしれません。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

「映画」U-571 2000年制作

「映画」U-571 2000年制作

2024.05.13

「映画」U-571 2000年制作

「映画」U-571 2000年制作
潜水艦映画紹介は今回が最終回です!この映画は私が最もおすすめする作品の一つです。2000年代前後になると、ほとんどの映画にCG技術が導入されましたが、この作品は特にCGを極力使わず、リアルなアクションや表現を追求したことが話題になりました。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室, 映画紹介

「映画」クリムゾン・タイド 1995年制作

「映画」クリムゾン・タイド 1995年制作

2024.05.12

「映画」クリムゾン・タイド 1995年制作

「映画」クリムゾン・タイド 1995年制作
90年代の大ヒット映画を紹介第二弾、今回も潜水艦の映画です。実は私は、潜水艦映画が大好きなんです。ちょっと潜水艦シリーズが続きますが、この映画は、ソ連崩壊後の話で、ロシアでクーデター発生し、本国アメリカから送信されを核弾頭発射命令を巡り、 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室, 映画紹介

「映画」レッドオクトーバーを追え 1990年制作

「映画」レッドオクトーバーを追え 1990年制作

2024.05.11

「映画」レッドオクトーバーを追え 1990年制作

「映画」レッドオクトーバーを追え 1990年制作
90年代の大ヒット映画を紹介します。この映画は、トム・クランシーの小説、「ジャック・ライアン」シリーズの第1作目です。劇中では、ショーン・コネリーが演じる。ソ連の新型原子力潜水艦「レッドオクトーバー」艦長が主役です。この映画は私にとって特別な思い出があります。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室, 映画紹介

名古屋栄貸し会議室

名古屋栄貸し会議室

2024.05.10

名古屋栄貸し会議室

ビジネスリンクスナゴヤ栄の貸し会議室
セミナー・交流会・打合せ会議・商品展示・イベント控え室・面接会場として色々な用途として、ご利用いただけます。
●24時間365日ご利用できます
 ※予約は平日営業時間内
 ※リンクスホームページからもできます
  アカウント登録が必要です。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, セミナー, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える

バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える

2024.05.09

バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える

名古屋栄 バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える
※平日の営業時間内であれば、毎日・何時間でもご利用可能 地下鉄名城線「矢場町駅」3番出口徒歩3分 名古屋・栄・バーチャルオフィス・レンタルオフィス・会議室・コワーキングスペース 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

室長日記「化石か地下壕」

室長日記「化石か地下壕」

2024.05.08

室長日記「化石か地下壕」

室長日記「化石か地下壕」
今回は岐阜県瑞浪市にある「化石の地下壕」を訪れました。Googleマップで見つけて立ち寄った場所です。見学は無料で、自由に観察できます。入口に到着すると、少し不気味な雰囲気が漂っていますが 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

室長日記「うなぎの水野」

室長日記「うなぎの水野」

2024.05.07

室長日記「うなぎの水野」

室長日記「うなぎの水野」
今回は岐阜県可児市にある「うなぎの水野」に、鰻を食べに行ってきました!可児市の田舎に位置し、普通の古民家を利用した鰻屋さんです。評判も非常に良く、Googleマップでも★4.3の評価を受けています。日曜日は予約が必要な場合もあるそうです。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

室長日記「125ccのバイクをレンタルしました」

室長日記「125ccのバイクをレンタルしました」

2024.05.06

室長日記「125ccのバイクをレンタルしました」

室長日記「125ccのバイクをレンタルしました」
ヤマハの最新バイクであるXSR125とMT-125をレンタルし、友人と試乗がてらツーリングに出かけました。排気量が125ccであるため高速道路は走行できませんが、それでもバイクのサイズは250ccクラスと変わらず、見た目は125ccとは思えないほどの質感と大きさがあります。 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室

室長日記「有松天満社」

室長日記「有松天満社」

2024.05.05

室長日記「有松天満社」

室長日記「有松天満社」
「ありったけのあい作品展」の帰り道に、有松天満社に立ち寄りました。思っていたよりも大きな神社で、特に階段がきつかったです。階段が予想以上に長く、上るのが辛かったです。実際、階段の登りだけが印象に残っています。とにかく意外と広い神社で、 続きを読む

カテゴリー: コワーキングスペース, バーチャルオフィス, リンクスブログ, レンタルオフィス, 会議室
PAGE TOP