- TOP >
- コワーキングスペース
コワーキングスペース 一覧
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」

2024.07.31
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」
ビジネスリンクスナゴヤのバーチャルオフィスBプランの利用メリットをいくつか挙げてみます。 続きを読む
バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える

2024.07.29
バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える
名古屋栄 バーチャルBプラン4,180円(税込)コワーキングスペースが使える
※平日の営業時間内であれば、毎日・何時間でもご利用可能 地下鉄名城線「矢場町駅」3番出口徒歩3分 名古屋・栄・バーチャルオフィス・レンタルオフィス・会議室・コワーキングスペース 続きを読む
室長日記「谷頼の吊り橋」

2024.07.28
室長日記「谷頼の吊り橋」
室長日記「谷頼の吊り橋」
和歌山県吉野郡に位置する道の駅「十津川郷」で昼食を頂いた後、同じ地域にある日本一の吊り橋「谷瀬の吊り橋」へ行ってみました。実は私、高い場所が大の苦手なんですが、頑張ってチャレンジしてみました。この橋は高さ54メートルもあり、 続きを読む
室長日記「道の駅 十津川郷」

2024.07.27
室長日記「道の駅 十津川郷」
室長日記「道の駅 十津川郷」
和歌山県吉野郡に位置する道の駅「十津川郷」で昼食休憩をとりました。ここまで走ってきて見えてきた景色は、山ばかりです。とにかく田舎の中の田舎です。こんな場所にある道の駅なので、お昼時になるとドライブしている人たちが殺到していました。 続きを読む
室長日記「果無集落」

2024.07.26
室長日記「果無集落」
室長日記「果無集落」
和歌山県吉野郡十津川村の「果無集落」へ行きました。この場所は、世界遺産である「熊野古道」の一部に位置する集落です。山の奥深くにあり、有名ではありますが、アクセスが困難なため、訪れる人はまばらです。集落を歩いていると、 続きを読む
室長日記「道の駅 瀞峡街道熊野川」

2024.07.25
室長日記「道の駅 瀞峡街道熊野川」
室長日記「道の駅 瀞峡街道熊野川」
和歌山県新宮市熊野川町に位置する道の駅「瀞峡街道熊野川」へ寄り道しました。この道の駅は、大きくはありませんが、さまざまな意味を持つ場所です。平成23年9月の台風12号による水害の慰霊碑があります。 続きを読む
室長日記「ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像」

2024.07.24
室長日記「ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像」
室長日記「ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像」
和歌山県東牟婁郡串本町の紀伊大島に位置するムスタファ・ケマル・アタテュルク初代大統領の騎馬像を紹介します。この像は、エルトゥールル号遭難事故から120年目にあたる年に、日本とトルコの友好発展を記念してトルコ共和国から串本町へ寄贈されました。 続きを読む
「映画」フューリー 2014年制作

2024.07.23
「映画」フューリー 2014年制作
「映画」フューリー 2014年制作
公開当時久しぶりに映画館で観た映画を紹介します。戦争映画好きな友達に誘われて、久しぶりに映画館に行ってきました。久々の映画観賞で、しかもリアルな戦争映画でした。この映画の見どころは、ドイツのタイガー戦車とのバトルシーンです。 続きを読む
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」

2024.07.22
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」
バーチャルオフィスBプラン「使えるコワーキングスペース」
ビジネスリンクスナゴヤのバーチャルオフィスBプランの利用メリットをいくつか挙げてみます。 続きを読む