室長日記「日光いろは坂」

b-arai

いつも名古屋バーチャルオフィスコワーキングスペースレンタルオフィス会議室貸し会議室・ご利用ありがとうございます。

ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。イニシャルDにも登場するいろは坂に行ってきました!予想通り、多くの人々、車、バイクが集まっていました。初めての経験だったので知りませんでしたが、上りのコースは実際に二車線だったんですね!驚きました。そのため、上りではバイクや車が抜き合いを始めていました!私も走っている最中に大型バイクが無理やり割り込んでくるなど、かなり危険でしたが、まあ、走りやすいと言えば走りやすいですね(^_^) しかし、一番の名物はやはり下りです!いろは坂のカーブの落差は本当に凄まじいです!もちろんカーブ自体も厳しいですが、意外にも走りやすかったです。ちなみに、よく聞くのは、この下りを観光バスで走りきると、バス運転手として一人前とされるそうです。


日光 いろは坂

〒321-1445 栃木県日光市細尾町

自己紹介
B-LINKS
ビジネスリンクスナゴヤの室長新井です。名古屋で起業するならぜひご相談を。ビジネスだけでなく、ツーリングやグルメ情報、アウトドア、オーケストラ、ボランティア、など活動範囲は無限大。詳細はブログを見てくださいね。
記事URLをコピーしました