室長日記 「明智城跡」

いつも名古屋バーチャルオフィスコワーキングスペースレンタルオフィス会議室貸し会議室・ご利用ありがとうございます。

ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。今回訪れた城跡の中で一番大きなのは、明智城でした。信長の家臣だけあって、城もとても大きく、登るのも一苦労でした。予想外に、散歩で訪れる人も多く、賑やかでした。ボランティアのおじさんがいて、展望台で歴史の解説をしていました。説明を聞いていると、森蘭丸が生まれ育ったお城があるそうです。今回はそのお城に行くことができませんでしたが、次回改めて寄ってみたいと思います。

歴史

明智 光秀(あけち みつひで)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将大名

美濃国明智氏の支流の人物。一般に美濃の明智荘の明智城の出身と言われているが、他の説もある。

最初は、土岐氏に代わって美濃の国主となった斎藤道三に仕えた。道三と義龍の親子の争い(長良川の戦い)の結果、浪人となり、越前国一乗谷に本拠を持つ朝倉義景を頼り、長崎称念寺の門前に十年ほど暮らし、このころに医学の知識を身に付ける[22]。その後、足利義昭に仕え、さらに織田信長に仕えるようになった。

元亀2年(1571年)の比叡山焼き討ちへ貢献し、坂本城の城主となる。天正元年(1573年)の一乗谷攻略や丹波攻略にも貢献した。

天正10年(1582年)、京都の本能寺で織田信長を討ち、その息子信忠二条新御所で自刃に追いやり(本能寺の変)信長親子による政権に幕を引いた。

その後、自らも織田信孝羽柴秀吉らに敗れて討ち取られたとされるが、当時光秀の首を確認したという文献資料は残されていない(山崎の戦い)。


岐阜県可児市 明智城址

〒509-0213 岐阜県可児市瀬田

室長 新井 の紹介

Avatar photo

バーチャルオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィス、貸し会議室などの申込・ご相談などビジネスリンクスナゴヤ室長新井までお気軽にお電話下さい。 TEL:052-242-3230

Twitter:blinks_nagoya
Youtube:businesslinksnagoya
Facebook:b.links.nagoya

PAGE TOP