- TOP >
- コワーキングスペース
- 室長日記「アサヒドーカメラ」
室長日記「アサヒドーカメラ」
名古屋・栄・バーチャルオフィス・レンタルオフィス・会議室・コワーキングスペース
ビジネスリンクスナゴヤは、名古屋で12年の実績を誇る名古屋バーチャルオフィスです。
名古屋で事業を始める際には、信頼の拠点としてぜひご利用ください。
まずはお気軽に、お電話でお問い合わせください。
名古屋・栄・矢場町などで、名古屋バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、名古屋コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。
名古屋のレンタルオフィス、バーチャルオフィスを提供している「ビジネスリンクス・ナゴヤ」の室長・新井です。
ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。リンクスから徒歩10分くらいのところに今も残るアサヒドーカメラ跡!30年くらい昔の話ですが、店舗の敷地面積売上日本一だったどうです!名古屋ではCMもバンバンながれていて、個性的なCMで有名でした。20年ほど前に倒産して、お店の建物と店名だけ残っています。

アサヒドーカメラ
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目28−36
名古屋栄 バーチャルオフィスBプラン
いつも名古屋バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス・会議室・貸し会議室・ご利用ありがとうございます。
月額:3,080円(税込)で名古屋バーチャルオフィス
平日営業時間:9:00~17:00まで
地下鉄名城線「矢場町駅」3番出口徒歩3分
栄久屋大通り徒歩3分
名古屋栄の立地で名古屋バーチャルオフィスを利用する利点について、以下のようにまとめました:
ビジネスの中心地に住所を構えられる:
名古屋栄は中部地方の主要なビジネスエリアであり、このエリアに住所を持つことで企業の信頼性やブランドイメージを向上させることができます。栄の一等地にオフィスを構えることで、顧客や取引先に対してプロフェッショナルな印象を与えることができます。
コストパフォーマンスの高さ:
物理的なオフィスを借りると高額な賃料や維持費がかかりますが、バーチャルオフィスを利用することでこれらの費用を大幅に削減できます。特に栄のような一等地では賃料が高いため、バーチャルオフィスはコストを抑えつつ立地のメリットを享受するための有効な手段です。
利便性の高いサービス:
バーチャルオフィスでは、郵便物の受け取りや転送、電話対応などのサービスが提供されます。これにより、日常の業務が効率化され、自分のビジネスに専念することができます。また、必要に応じて会議室やデスクスペースを利用することも可能です。
優れた交通アクセス:
名古屋栄は地下鉄やバスなどの公共交通機関が充実しており、交通アクセスが非常に良い場所です。これにより、顧客や取引先とのミーティングやイベントへの参加がスムーズに行えます。名古屋駅からのアクセスも良好で、他の地域からの来訪者にも便利です。
ビジネスネットワークの構築:
栄エリアには多くの企業やビジネスパーソンが集まるため、バーチャルオフィスを利用することで同じエリアの他の事業者とのネットワーキング機会が増えます。共用の会議スペースやビジネスイベントに参加することで、新たなビジネスチャンスやコラボレーションが生まれる可能性があります。
これらの利点を活用することで、名古屋栄のバーチャルオフィスは効果的なビジネス運営をサポートします。
会議室は、24時間ご利用できます。(予約が必要)詳しくはこちら
ビジネスリンクスナゴヤ
名古屋・栄・名古屋バーチャルオフィス・名古屋レンタルオフィス・名古屋会議室・名古屋コワーキングスペース
名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F
TEL:052-242-3230
バーチャルオフィスBプラン
https://www.b-links.jp/virtual-office/plan_b.html
ビジネスリンクスナゴヤ 名古屋栄貸し会議室
※セミナー・交流会・打合せ会議・商品展示・イベント控え室・面接会場として色々な用途として、ご利用いただけます。
●24時間365日ご利用できます
※予約は平日営業時間内
※リンクスホームページからもできます
アカウント登録が必要です。
https://www.b-links.jp/meetingroom