室長日記「兼六園・明治記念之標」
いつも名古屋栄バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス・会議室・貸し会議室・ご利用ありがとうございます。
ビジネスリンクスナゴヤは、名古屋で12年の実績を誇る名古屋バーチャルオフィスです。
名古屋で事業を始める際には、信頼の拠点としてぜひご利用ください。
まずはお気軽に、お電話でお問い合わせください。
名古屋・栄・矢場町などで、名古屋バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。
名古屋のレンタルオフィス、バーチャルオフィスを提供している「ビジネスリンクス・ナゴヤ」の室長・新井です。
ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。
今回は、兼六園に立っている銅像についてご紹介します。案内看板によると、この銅像は日本で最初に建てられた銅像のようです。私がこの銅像を見たときはどのような意味を持つ像なのか全くわかりませんでしたが、後で調べてみると、西南戦争で戦没した石川県出身の政府軍400名を追悼するために建てられたものだとわかりました。当時の建設費は10,100円だったそうですが、その価値がどれほどかは想像しにくいですね。現代の感覚ではとても安く感じますが、おそらく今の価値だと1億円くらいするのかもしれません。
また、土台の石積みが少し雑に見えたのですが、調べたところ、金沢城の庭師が城の近くにあった石を使い、土台として活用したそうです。つまり、庭師たちがボランティアで作業を行ったということですね。こんな昔に、善意で力を尽くしてくれる人々がいたことに感銘を受けました。




兼六園・明治記念之標
〒920-0936 石川県金沢市兼六町1
TEL:076‐234‐3800
ビジネスリンクスナゴヤ「名古屋栄バーチャルオフィス・レンタルオフィス・貸し会議室」
名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F
TEL:052-242-3230
●名古屋地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩3分
●栄久屋大通りから徒歩3分
