- TOP >
- コワーキングスペース
- 室長日記「名古屋市 天王神社」
室長日記「名古屋市 天王神社」
いつも名古屋栄バーチャルオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス・会議室・貸し会議室・ご利用ありがとうございます。
名古屋・栄・矢場町などで、バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。
名古屋のレンタルオフィス、バーチャルオフィスを提供している「ビジネスリンクス・ナゴヤ」の室長・新井です。
下さい。
ビジネスリンクスナゴヤ 室長新井です。
今回、名古屋駅前の散歩していたら、コンパクトな神社を発見しました。こんな都会の中に小さな神社あるもんですね~詳しいことは分かりませんが、町内の人達が掃除をしたり手入れをして綺麗に保たれています。神社の裏には、山車といわれる台車が付いた神輿がありました。シャッターが閉まっていて直接みることは出来ませんでしたが、参考写真がネット上にありましたので、写真をUPしておきます。山車は名古屋開府400年際などお祭りで使われる物です。神輿は200年前に作られたもので大変な歴史的価値もある物です。地域にとっては宝物の様なものです。あまり名古屋のお祭りは見たことはありませんが、こんな盛大なお祭りなら一度見に行きたいと思います。








文政年間(1818~1830)に造られたといわれますが、詳細は不明です.
戦後しばらく休止していましたが、昭和28年(1953)山車の修理が行われ、それ以後再び祭礼に参加するようになりました.昭和42年(1967)大修理.
からくり人形は能の紅葉狩りを模したもので,山車全体が紅葉で統一され,随所に紅葉の飾りが見られます。
小柄ながら均整の取れた山車で、二階には紅葉と金幣、高欄下に前述の紅葉の装飾、その下部には山車の周囲を巡る水引幕を金襴で飾るといった、艶やかな山車です.山車の先提灯には許し紋として徳川家の葵紋を付けています。
天王神社
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目9−10
ビジネスリンクスナゴヤ「名古屋栄バーチャルオフィス・レンタルオフィス・貸し会議室」
名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F
TEL:052-242-3230
●名古屋地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩3分
●栄久屋大通りから徒歩3分
名古屋・栄・矢場町などで、バーチャルオフィスを利用して住所登録や法人登記、コワーキングスペースの利用など、さまざまなビジネス活動が可能です!まずはご相談下さい。

ビジネスリンクスナゴヤ 名古屋栄貸し会議室
※セミナー・交流会・打合せ会議・商品展示・イベント控え室・面接会場として色々な用途として、ご利用いただけます。
●24時間365日ご利用できます
※予約は平日営業時間内
※リンクスホームページからもできます
アカウント登録が必要です。
https://www.b-links.jp/meetingroom
