映画紹介 一覧
「映画」アーカイヴ 2020年公開

2024.12.11
「映画」アーカイヴ 2020年公開
「映画」アーカイヴ 2020年公開
イギリスのSF映画を紹介します。最近のイギリス映画にありがちなロボットものですが、舞台はなぜか日本の山梨県の山奥。映画の中では森のシーンが多く登場しますが、正直なところ「これ、日本じゃなくてもいいんじゃない?」と思ってしまいます。 続きを読む
「映画」朝を呼ぶ口笛 1959年公開

2024.11.03
「映画」朝を呼ぶ口笛 1959年公開
「映画」朝を呼ぶ口笛 1959年公開
とても古い松竹映画を紹介します。しかも女優の吉永小百合のデビュー作でもあります。最近、古い日本映画をよく観る機会があり。映像に映し出される昭和の町がとても懐かしく心を落ち着かせる感じがしてなんとも言えません、劇中の吉永小百合も当時14才! 続きを読む
「映画」オッペンハイマー 2024年公開

2024.10.22
「映画」オッペンハイマー 2024年公開
「映画」オッペンハイマー 2024年公開
2024年度のアカデミー作品賞を受賞した映画「オッペンハイマー」を紹介します。この作品は、日本人にとって非常に衝撃的な内容を含んでいます。アカデミー賞を受賞したこともあり、個人的には複雑な気持ちもありますが、あえて紹介したいと思います。 続きを読む
「映画」時空の旅人 1986年公開

2024.10.20
「映画」時空の旅人 1986年公開
「映画」時空の旅人 1986年公開
今回も角川アニメ映画『時空の旅人』を紹介します。この作品も、とにかく作画が非常に美しく、圧倒されます。当時のアニメとしては多額の予算が投じられたのではないかと思います。バブル経済の真っ只中だったため、今では考えられないようなクオリティです。この時代は現在のようなCG技術がなく、全てが手書きで制作されていました。 続きを読む
「映画」カムイの剣 1985年公開

2024.10.18
「映画」カムイの剣 1985年公開
「映画」カムイの剣 1985年公開
かなり古い角川アニメ「カムイの剣」をご紹介します。当時、この映画のテレビCMが頻繁に流れていたのを強く覚えています!とにかく、1日に何度もこのCMを見た記憶があります。当時はあまり興味のない映画で、テレビ放送されていても横目でチラッと見る程度でした。 続きを読む
「映画」最新作エイリアン・ロムルス 2024年制作

2024.09.27
「映画」最新作エイリアン・ロムルス 2024年制作
「映画」最新作エイリアン・ロムルス 2024年制作
エイリアンシリーズの最新作「エイリアン・ロムルス」を映画館で観てきました。昔からエイリアンシリーズが大好きで、Blu-rayも全て揃えるほどのファンです(^_^)。今回の「ロムルス」ですが、ネット上では評価が賛否両論あるようです。しかし、私はすごく良かったと思います。昔のエイリアンを強く意識して作られていて、ストーリーも予想以上にしっかりしていました。 続きを読む
「映画」ポリスストーリー リボーン 2017年制作

2024.09.20
「映画」ポリスストーリー リボーン 2017年制作
「映画」ポリスストーリー リボーン 2017年制作
ジャッキー・チェン作品のポリス・ストーリーシリーズの中で一番新しい作品を紹介します。私も最近知りましたが、こんなポリス・ストーリー作品があったんですね!このシリーズは全て見たつもりでしたが、まだまだ勉強不足です。早速観賞してみましたが、 続きを読む
「映画」野生の証明 1978年制作

2024.09.16
「映画」野生の証明 1978年制作
「映画」野生の証明 1978年制作
「野性の証明」。これは私が子供の頃、夜中にこっそりテレビで見た映画です。子供の頃から映画が大好きで、夜遅くに起きては、こっそりテレビをつけて映画を見ていた時期がありました。その中で特に印象に残ったのがこの作品で、当時の私にとって非常に衝撃的な内容でした。 続きを読む
「映画」丹下左膳 1958年制作

2024.09.12
「映画」丹下左膳 1958年制作
「映画」丹下左膳 1958年制作
今回は、昭和初期の日本映画を紹介します。私が生まれる前の時代劇映画で、 原作は100年ほど前に存在し、当時は歌舞伎や映画で大人気のキャラクターが登場する作品です。戦後間もない時期で、娯楽が少ない時代、まだテレビが普及していなかったため、庶民の娯楽は歌舞伎や映画、お芝居などが中心でした。 続きを読む
「映画」ジャッカル 1997年制作

2024.09.01
「映画」ジャッカル 1997年制作
「映画」ジャッカル 1997年制作
アクション映画「ジャッカル」を紹介します。この映画はかなり古い作品ですが、今見てもその古さを感じさせない素晴らしい映画です。当時、レンタルショップでDVDを借りようとしましたが、人気が高く、なかなか借りられずイライラしたのを覚えています。 続きを読む