お知らせ

バーチャルオフィスを利用する時の目安・・人が対応する

b-arai

いつも名古屋栄バーチャルオフィスコワーキングスペースレンタルオフィス会議室貸し会議室・ご利用ありがとうございます。

ビジネスリンクスナゴヤ室長新井です。

ビジネスリンクスナゴヤのバーチャルオフィスサービスを契約する際、どんな理由で選ぶか契約者の意見を聞いてみました。

今回は、美容関係のコンサルをされている方の意見を伺ってみました。

今回のご契約者様は、電話連絡すると人が細かい対応をしてくれるバーチャルオフィスを選びました!

大手の安いバーチャルオフィスでは、電話対応がなく、メールやチャットのみでの対応となるため、人のような詳細な応答は得られません。また、困った時に柔軟な対応ができないため、どうすれば良いのか困ってしまうそうです。人と直接話すことができない状況では、非常に困ることだと感じているようです。

大手のサービスでは、バーチャルオフィスに限らず、よく聞く話です。私自身も大手に電話をかけると繋がらないことや、折り返しの連絡が分からないこと、メールのみの対応で返信がいつ来るか分からないなど、さまざまな事例がありますね。これは仕方のないことですが、結局困るのは自分です。

他にも、バーチャルオフィスの解約手続きをしたいが、連絡がつながらない、折り返しの連絡がない、解約手続きに何日もかかってしまったといった話も聞きました。受付に人がいないバーチャルオフィスも多く存在するため、連絡しても対応ができない場合もあるでしょうね~(>.<)


ビジネスリンクスナゴヤ「名古屋栄バーチャルオフィス・レンタルオフィス・貸し会議室」

https://www.b-links.jp/

名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F

TEL:052-242-3230


自己紹介
B-LINKS
ビジネスリンクスナゴヤの室長新井です。名古屋で起業するならぜひご相談を。ビジネスだけでなく、ツーリングやグルメ情報、アウトドア、オーケストラ、ボランティア、など活動範囲は無限大。詳細はブログを見てくださいね。
記事URLをコピーしました